【高級ロッド5選】所有欲を満たすためにハイエンドなアジングロッドが欲しい!【上級者向け】

【高級ロッド5選】所有欲を満たすためにハイエンドなアジングロッドが欲しい!【上級者向け】

博多に住み始めてからミニベロ釣行が基本になってるので色々な魚種に手を出してましたが手軽なアジングにハマりかけてます。

そうなってくると、個人的には繊細な釣りほど感度などがダイレクトに釣果に反映すると思っているで値段の高いハイエンドなアジングロッドが欲しくてたまりません。

現在、春の欲しいものランキング1位です。

高級アジングロッドが欲しい。

 

別にタックルを上級者向けの高級ロッド購入したからといってアジがポンポン釣れるようになるとはお思ってませんがそれでもちょっとは影響するんじゃないか?という期待もあるわけで。

あとは、所有欲を見たいというのもありますね。 

「こんなカッコいい高いロッド持ってる俺はスゴイ!」と独り、悦に入る予定です。

まあ、新しいアジングロッド購入して今のアジングロッドとの比較や釣果でブログのネタになりますし、釣れなくても記事にはなるでしょう。初心者が調子に乗って高いロッドで痛い目見た。ってね。

高級アジングロッドに求めるスペック

予算は3万円ほど。嫁さんに内緒にしているへそくりを投入です。笑

あと、そもそも3万円程度で「高級」といえるのか?ということは却下です。

貧乏サラリーマンには十分高価な買い物です。

上を見れば4万、5万ときりがないですが、3万円あればかなり良いものが選べるでしょう。

予算3万円とした中でアジングロッドに求めるポイントはざっくり、

  • ジグ単メインの長さは6フィート前後
  • 今のアジングの主流になっている「パッツン」系
  • デザインがカッコいいやつ

の3点。

パッツン系のショートロッドが欲しい

この3点で何が言いたいかというとパッツン系のショートロッドが欲しいんです。

動画やブログなどの媒体でプロやテスターのコメント見ていると、1g以下のジグヘッドでも状況によっては着底がわかるなど、短くなることで感度が上がる。パッツン系ロッド(高くて良いロッド)は性能が高い、ように思えて仕方ない。

今、使っているアジングロッドはメジャークラフトのソルパラ(7.8フィート)とダイワのアジングX(6.8フィート)の2本なんですけど、1gまでのジグヘッドなら操作できますが1g以下になると操作感がわかりにくく、ジグヘッドがどうなっているのかいまいちよくわかりません。

これがより操作性が上がる6フィート前後のショートロッド使うことによって、感度が良いとされるハイエンドロッドを使うとどう変わるのか?ぜひ比べてみたいところです。

デザインは重要です 

もう一方で、所有欲を満たしたくて購入するのにかっこ悪いデザイン、カラーのものを購入しても意味がありません。

あくまで釣りは趣味ですので、趣味にはこだわりもって楽しみたいです。

ロッドの見た目にもそれなりに拘って選びたいと思います。

本当は合わせるリールとの組み合わせも意識したいんですが一緒に買うお金もないのでそこは断念。

あとは使用感は他人のインプレは参考にこそすれ、実際使ってみないことにはわかりませんので後押しするのは見た目かと。

予算3万円で候補に挙がった上級者向けの高級ロッド5本(個人的偏見による)

ロッドの使用感なんて実際使ってみないとわからないので

  1. 見た目
  2. ブランドバリュー
  3. 価格
  4. 他人のインプレ

で候補を選んでみました。

1.2に見た目とネームバリューが来るくらいですからかなり個人の嗜好に偏ってます。

釣具屋で触れる機会があれば振ってみたいと思いますが、たぶん良し悪しはわからないと思います。

34 ガイドポスト LHR-62

アジングといえば34。34といえばアジングのメーカー。

そこの入門用ロッド。

入門用なのに2万円近くという中々の値段設定。

これはあれですね、アングラーのアジング入門用ロッドであって、釣り初心者の釣り入門用アジングロッドではないですね。

34にはジグヘッド、ワームでよくお世話になってますが、入門用といわれるとちょっと・・・

グリップのデザインもちょっと気になります。

グリップとブランクスの太さのバランスが・・・

デザインの問題だと思いますがグリップの太さとブランクスの太さのバランスがあっていなくて好きになれません。

  • 実売20,000円ほどで予算内○
  • 34は好きだけどデザイン×

オリムピック グラファイトリーダー ヌーボコルトプロトタイプ 612L-HS

釣り竿、ゴルフクラブを製造しているオリムピックのアジングロッド。

正直、余り聞いたことないメーカーだったけどインプレ記事を色々見ていると評判はかなり良い。

デザインも悪くないけど、実売価格で3万を超えてしまう。

でも、「ナノアロイ」「トルザイトリングガイド」等といった最新テクノロジーが導入されているようなのでそう考えるとかなりお得かと。

  • 実売33,000円ほどで予算オーバー× 
  • デザイン○
  • この価格でこの昨日はお買い得○
  • 「ヌーボコルト」って名前の響きが好き○

ヤマガブランクス ブルーカレント62TZ NANO

ヤマガのアジングロッド。その中でもTZ、トルザイトリングを使用したモデル。

ヌーボコルトもそうですがロッドガイドに最先端のトルザイト使ってて、なんか凄そう!

なんて思ってましたがトルザイトリング、糸鳴りが酷かったり、恩恵が少ない等あまり評判がよろしく無いようで・・・

あとはヤマガブランクスのメーカーの特徴としてロッドは基本的に曲げて捕る。のが特徴のため、近くのポイントにあったので振ってみましたがこのブルーカレントも同様にかなり柔らかい。 

ロッドの長さの違いも多少あるかと思いますが硬いと言われているダイワの月下美人AGSと比べると雲泥の差でした。

残念ながら欲しいのは高弾性のパッツン系。

  • 柔らかいロッドでパッツン系ではない×
  • 評判のいまいちなトルザイトガイド×
  • 実売33,000円ほどで予算オーバー×

ティクト SRAM EXR-60S-Sic, 64S-Sic

アジングといえば34かティクト。

最近知ったんですが34の主宰者はもともとティクトの開発担当だったとか。

そんなティクトのアジングロッドでこちらのEXR(EXPERT TECHNICAL ROD)は17年発売のまだ新しいモデル。

ガイドはトルザイトリングではなく、従来のSicリングのバージョンアップSic-Sリングを搭載。

トルザイトリングほどの軽量化はされないけど、価格を抑えて、従来品より性能向上という、トルザイトリングよりもトータルバランスではこちらの方が優れているのでは?という素敵なSIC-Sリングを搭載したモデル。

ティクトのフラグシップアジングロッドではないけど、UTRにも迫る操作性、ブランクスなど十分購入価値のあるロッド。

残念ながら実売で3万円を若干オーバー。

  • デザイン○
  • 実売31,000円ほどで予算オーバー
  • 最新のSIC-Sガイド○
  • 所有欲○

テイルウォーク アジストTZ

ランディングネット愛用中のテイルウォークのアジングロッド。

こちらもトルザイトリングを使用。

メタルパーツ仕様で80gとほかのアジングロッドが50g前後と重量があるほう。

また、グリップが冬場はかなり冷たいとのこと。

デザインはグリップ周りのカチッとした感じはよりレーシー差があってカッコいい。

  • デザイン○
  • 実売26,000円ほどで予算内○
  • トルザイトガイド不安×

高級アジングロッド購入のまとめ

他にもいろいろありますが3万円以内で購入を考えたときに、自分が候補に挙げたのは以上の5本。

予算3万円ですが予算ないが2本とか・・・

予算オーバーする気満々です。(^^;

そんな中でも価格で選ぶなら34のガイドポスト。

デザインならテイルウォークのアジストが一番カッコいいかな?

テイルウォークのブランドも好きですし。

ただ、性能面のトルザイトリングの評判が気になります。そうなると最新のSIC-Sガイド装着のティクトが良さげ。

などなど、色々考えるだけでも時間があっという間です。

この選ぶ時間が一番たのしいですね。

 

Amazonユーザーはプライム会員登録を忘れずに!

Amazonを利用するならプライム会員登録が断然お得!お急ぎ便、お届け日指定が無料で使い放題!他にもAmazonタブレットが4,000円引きやタイムセール先行販売など特典多数!!Amazonプライムは30日間無料

楽天市場での利用は楽天カードでポイント2倍!

楽天市場でお買い物するならポイントが2倍貯まる楽天カードがお得。カード入会、エントリーでもれなくもらえるポイント獲得キャンペーンも実施中。年会費も永年無料で持っていても損は無し!アプリ、端末利用でポイントは最大7倍!

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


釣り・フィッシングランキング