アジング・メバリングなどのライトゲーム用のパックロッド選び

中々釣りにいけないまま12月に入りシーバスも釣りにくくなるのでアジング中心のライトゲーム考えてます。
アジング~ライトゲーム用のロッドは気がつけば4本持ってて、自分の無計画さに呆れるばかりですが今回、そこに加えて持ち運びに便利なライトゲーム用のパックロッドの購入を検討してます。笑
釣行スタイルにあったタックルが欲しい
釣りに行くときは自転車に乗っていくことがほとんどですし、最近は電車に乗って遠征することも増えて来ました。
そうなると通常のタックルでは持ち運びにかさ張ります。
なのでライトゲームもシーバス同様、移動に便利なパックロッドが欲しくなってきたんですよね。
アジングは繊細なアタリを拾う釣りなんでパックロッドでは感度不十分では?と思ってましたが最近のロッドは性能も良くそんな事はないみたいです。
そう思えたのが先日、ふらっと寄った釣具屋さんでイベントやっていて、たまたま34のパックロッド試投することが出来たんですが持ってるティクトのロッドと比べてみてもパックロッドと全く違いが判りませんでした。
34の最新のハイエンドロッドなのでそれを基準にしてはいけないかも知れませんがアジングのパックロッドに対するイメージ変わりました。
という事でアジング用にパックロッド探してるんですが求めるスペックは3点。
- ジグ単のアジング用に1g以下もキャストが出来ること
- キャロシンカー、10g前後のメタルジグ・ルアーも使ったライトゲームも出来ること
- 手持ちのバッグ、スーツケースに入る仕舞い寸50センチ以下になること
1g以下のジグ単がキャストできること
アジングの基本はジグ単。
状況にもよりますが大体0.6~1.2gのジグヘッドを使用することがあるので0.5gまでは重さがわかるロッドを選びたい。
上は10g前後までキャストできるロッド
冬はナイトゲームさむいのでデイゲームが増えます。
そうなるとメタルジグの使用頻度も増えます。
いまもマックス3gまでのロッドで頑張って5gのジグはキャストしてますが明らかにウェイト超過しているのでキャスト時は気が気でないんですよね。
ジギングしていて楽しい10g前後のメタルジグまではキャストできるロッドであれば他にも肥やしになっているトップウォータープラグを使ったトップゲームやシンカー使った根魚も狙えるとおもうので。
旅行、出張に嵩張らない仕舞寸50㎝以下のロッド
アジングメインなので長くても7フィート台。
ジグ単考えると6フィート台がベストかな_
どちらにせよ仕舞寸50㎝を基本でできる限りコンパクトに。
自転車、電車、飛行機なんでもこいなサイズで持ち運びたい。
予算は2万円以下。
アジング中心!マルチパックロッド
そんな自分のわがまま要求で候補に挙がっているのがこちら。
SIMANO フリーゲームXT S610LS
19年9月に追加されたフリーゲームXTシリーズのライトゲーム版。
実売で2万切っていてコスパ良好。
7フィートレングス中心にライトゲームタックルは全7種ありますがその中で0.6g~12gと一番キャストウェイトの幅があるS610LSがなんでもできそう。
仕舞寸法は46.2㎝
DAIWA 月下美人MX モバイル 610L-S-5
ダイワのアジング、メバリングロッドの月下美人のモバイルバージョン。
「月下美人MXモバイル」と「月下美人MX/MXAJING(モバイルモデル)」の2種類がありちょっとややこしい。
「月下美人MXモバイル」のほうが新しいモデルでモバイルロッド設計のアジングロッドで、後者は「月下美人MX/MX AJING」のバリエーション。
それで何が違うのか?は正直良くわかりません。
「月下美人MXモバイル」が19年9月の新しいモデルなので性能が上がってそう。
価格も1.5倍くらい違いますし。
こちらもフリーゲームXTと同じ 6.1フィートの 610L-S-5 が0.5g~8gとキャストウェイト広いので候補。
ただ、フリーゲームXTと比べるとお高め。
仕舞寸法は47㎝。
Abu Garcia ソルティースタイル カラーズ STCS-664LS
アブガルシアからでているパックロッドシリーズ。
女性や子供もターゲットにしたカラーリングで家族やカップルで釣りするとき用として車内に常備しておくセカンドタックルなんかに良さげ。
アブガルシアのロッド使ったことないので興味もあります。
ルアーウェイト的には664か774アタリが選択肢に。
あとは前の2モデルに比べて価格が安い点もgood。
仕舞寸法は664で53.5㎝。774では61.5㎝とちょっと長め。
ライトゲーム用パックロッド選びのまとめ
色々ネットで調べましたがシマノ、ダイワ、アブの3大メジャーブランドのパックロッドが候補に。
この3モデルを
- 価格で選ぶなら アブガルシア>シマノ>ダイワ
- ルアーウェイトで選ぶなら シマノ>ダイワ>アブガルシア
- 仕舞寸法で選ぶなら シマノ>ダイワ>アブガルシア
- 好きなメーカーで選ぶなら シマノ>ダイワ>アブガルシア
というわけでライトゲーム用のパックロッドはシマノのフリーゲームXTを購入します。
Amazonユーザーはプライム会員登録を忘れずに!
Amazonを利用するならプライム会員登録が断然お得!お急ぎ便、お届け日指定が無料で使い放題!他にもAmazonタブレットが4,000円引きやタイムセール先行販売など特典多数!!Amazonプライムは30日間無料
楽天市場での利用は楽天カードでポイント2倍!
楽天市場でお買い物するならポイントが2倍貯まる楽天カードがお得。カード入会、エントリーでもれなくもらえるポイント獲得キャンペーンも実施中。年会費も永年無料で持っていても損は無し!アプリ、端末利用でポイントは最大7倍!


にほんブログ村

釣り・フィッシングランキング
-
前の記事
【サイズ感は大事】マウンテンジャケット着用比較してみた【THE NORTH FACE】 2019.12.04
-
次の記事
【パックロッド】シマノフリーゲームXT610LSのインプレ【ライトゲーム】 2020.02.04
コメントを書く