待ちに待ったコアマンVJ-28が再入荷!

ロストしたお気に入りルアーを立て続けにロストしたので釣具屋へ補充に。
天気次第ですが週末、沖堤防行きたいので無いと困ります。
で、釣り具屋に寄ったらコアマンのVJ-28がまさかの再入荷!
お金そんなにないのに買い逃すと次がいつになるか不安でしかないのでまとめ買い!!
あと、ついでにノリと勢いでほかにも購入してしまいました。
欲しかったのに買えなかったコアマンのVJ-28
もともとそんなに注目していたわけではないんですが、VJ-28。
ただ、ナイトゲーム中心に使用しているVJ-16、デイゲームのボトム攻め・完璧さぐりに効果的なVJ-22を使っていてシーバスからの反応は上々でしたので新サイズの28もデイゲームでのボトム攻め、沖堤防の武器になりそうなんで購入しようと思ったら、ずっと欠品中。
買えないとなると余計に欲しくなってしまい、割高だけどメルカリとかで購入してしまおうかと考えるほどでした。
コアマンのホームページ見ても再入荷の予定とかもありませんし・・・
たまたま、この間ロストしたVJ-16とレンジバイブのピンクレインボーと補充に釣り具屋よってコアマンコーナーでVJ-16物色したところ、28ならんでるし…
そっこー確保です。
銀ヘッド、金ヘッド、ピンクヘッドと一通り揃えたかったですが金ヘッドが無くて(未入荷?売り切れ?)、基本の銀ヘッドを二つ買い。
本命の補充ルアーとプラスまとめ買い
あわせて、ロストでストックが切れていたVJ-16とレンジバイブだけでなく、ジャッカルのビッグバッカーソフトバイブも合わせて購入。
メタルバイブのビックバッカーついでに一緒に購入したルアーですが、VJと同じジグヘッドにソフトワーム付けたタイプ。
価格はVJよりもお手軽ということで以前購入したんですがナイトで一度ヒットしたので(タモ入れ失敗しキャッチならず)色違いも購入してみました。
こうやって、どんどんルアーの種類、数が増えてくるんですよね・・・
あとは仕舞寸が短いランディングシャフト。
以前、電車釣行したときにやっぱり今使っているランディングシャフトの持ち運びの収まりが悪くて・・・
電車釣行、思った以上に快適だったので次に備えて仕舞寸の短いバッグに収まるサイズを用意してみました。
あくまでセカンドシャフトなので価格の安いものです。
実際手に取ってみると品質に多少の不安はありますが最低5回は耐えてほしいところ。
後は帰宅したら楽天からベイトタックル用のPEラインが届いてました。
ベイトシーバスタックル、ラインはナイロンラインでやってますがジャーク時のラインの伸びがどうしても気になるのでトラブル覚悟の上でPEラインに変えてみようと思います。
ラインはSIMANOのピットブルのずっと使ってみたかったブルーカラー。
ブルー、綺麗すぎ・・・
まとめ
一軍ルアーの補充に寄ったらたまたま出会えたVJ-28。
人気ルアーって買い逃すと後で買おうと思っても欠品のことが多いので見つけたら買いですね。
次の週末休み時には沖堤防釣行を考えていたので一軍ルアーの補充に来たわけですし、ちょうどいいので次回の沖堤防はvj-28をメインに久々シーバスをなんとかキャッチしたいです。
Amazonユーザーはプライム会員登録を忘れずに!
Amazonを利用するならプライム会員登録が断然お得!お急ぎ便、お届け日指定が無料で使い放題!他にもAmazonタブレットが4,000円引きやタイムセール先行販売など特典多数!!Amazonプライムは30日間無料
楽天市場での利用は楽天カードでポイント2倍!
楽天市場でお買い物するならポイントが2倍貯まる楽天カードがお得。カード入会、エントリーでもれなくもらえるポイント獲得キャンペーンも実施中。年会費も永年無料で持っていても損は無し!アプリ、端末利用でポイントは最大7倍!


にほんブログ村

釣り・フィッシングランキング
-
前の記事
【おすすめ】評価の高いパナレーサーは使える【空気入れ】 2019.10.05
-
次の記事
アジングの聖地、壱岐島遠征 2019.10.12
コメントを書く